雲取山--三条だるみの再会・後藤文明

1998年11月14日-15日


11月14日(晴れ・気温高し)
参加:冨山・鈴木・大森・後藤
鈴木が同乗した大森車は関越道から圏央道で午後1時30分、青梅駅前に到着。
冨山、後藤を拾い、一路青梅街道を走る、奥多摩駅手前の渋滞は巧妙に迂回して奥多摩
湖畔のどんづまり、お祭から後山林道を三条の湯へ向かう。
お祭から10kの林道終点は入山者の車が連なって駐車していて混雑。
ここから後山川左岸の高みにつけられた雰囲気のよい歩道を30分、三条の湯のテント場
についたのは午後5時で、設営中にあっというまもなく暗くなり、秋の陽はつるべ落し、
と思い知る。
あすの登を思いつつ、恒例の宴、さしみと鳥の水炊き、地酒「沢の井」をあける。

11月15日(晴れ・気温高し)
大森・鈴木の二人は飛竜山を経由して雲取へむかうルートをとるので午前6時に朝食も摂
らず出発していったが、冨山・後藤のほうは直接雲取山を目指すので、
ゆっくり朝食をしたため午前8時過ぎに登り出す。
谷底のテント場から山の斜面にへばりついたような小屋の前をとおるが、清潔で気持ちの
よさそうな宿。
ゆっくりと登る整備された登山道からは、谷をへだてた高い尾根の紅葉が朝の光に照り映
えて見事。
おおよそ1時間で、おおきく開けて飛竜山から雲取へ左から右へのびる稜線が望める場所
につく。
このころ飛竜隊はすでに頂を極めて雲取を目指していた。
一方の冨山・後藤の二名はさらに進み、雲取山頂手前30分の三条だるみについたときには
午前10時50分を指していた。
その5分後健脚飛竜隊がおどろく速さで到着、再会を喜びあう。
小憩ののち山頂をめざす。
鈴木は今回の飛竜登頂で最も西の金峰山から雲取山までの奥秩父主脈縦走をつなげたと大
喜び。
山頂からは南西方に大菩薩稜から小金沢連峰、雁ガ腹摺り山などの黒っぽいシルエットの
むこうにひときわ高く富士の山、ぐっと近く奥多摩の三頭山、御前山、大岳山、足元から
続く石尾根などが南東方に望める。
ビールとワインに疲れを癒し、スケッチ、昼寝、撮影、に時を過ごす。
好天に恵まれ最後の秋山日和とあって山頂は混雑、各グループは暫しの憩いののち、思い
思いの下山路に消えてゆく。
下山も順調にテント場には午後3時20分到着、早々に撤収開始。
帰途は奥多摩有料道路(現在は無料)経由で五日市へでる、途中腹ごしらえにそば屋に立
ち寄り、冨山・後藤は拝島に送ってもらう。
好天に恵まれ、僥倖な小登山であった。


次の作品へ ↓
目次へ ↑


inserted by FC2 system